たことエビとホタテのセビーチェ
セビーチェは、美食の国として名高い南米ペルー生まれの魚介と野菜のマリネです。
白身魚やたこやエビやホタテなど新鮮な魚介と野菜の旨味、そして延命酢のフルーティな酸味がマッチします。
火を使わずに簡単に調理できるので、暑い日にもぴったりな一皿です。
 
 
 
■ 材料 ■
| エビ | 
 | 
6尾 | 
| 刺身用かボイルたこ | 
 | 
50g | 
| ホタテ | 
 | 
50g | 
| きゅうり | 
 | 
1/2本 | 
| トマト | 
 | 
1/2個 | 
| パクチー | 
 | 
お好みで | 
| 紫玉ねぎ | 
 | 
1/4個 | 
| ライム | 
 | 
1/8個 | 
| 延命酢 | 
 | 
大さじ2 | 
| オリーブオイル | 
 | 
大さじ1/2 | 
| 塩 | 
 | 
ひとつまみ | 
| 粗挽き黒こしょう | 
 | 
適量 | 
 
■ 作り方 ■
	
	
	1.火を通す必要のある魚介類があれば、火を通して氷水で冷やす。
	 
	 
	
	
	2.きゅうりは乱切り、トマトは1cm角、紫玉ねぎはみじん切りにし、ボウルに入れて冷蔵庫で冷やしておく。
	 
	 
	
	
	3.魚介類は1cm角にそれぞれ切って、(2)に加える。
	 
	 
	
	
	4.(3)に延命酢、オリーブオイル、塩、ライム果汁、ざく切りにしたパクチーを混ぜ合わせたら、よく冷やす。